本文へスキップ
CS研究会(補償ソフト共同利用研究会)補償ソフトをお探しならCS研究会をご活用ください。
CS研究会(補償ソフト共同利用研究会)
TEL.
095-827-3708
〒850-0034 長崎市樺島町7-6 NSビル 長崎総合鑑定(株)内
確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します
CS研究会について
弊社では、これまで、実際の補償調査から算定までの実績で得たノウハウを活かし、補償ソフトの自社開発に取り組んでまいりました。
20年にわたる取り組みにより、実務者が真に使える補償ソフトの完成にたどり着き、「せっかくなら開発したソフトを多くの方にご利用いただきたい」という願いで『
CS研究会
(補償ソフト
(Compensation Software)
共同利用研究会)』を平成
14
年に立ち上げ、運営してまいりました。
これまで、会員各社の要望等を取り入れ、ソフトの改良・改善を重ね、会員の皆様からは「九州用対連、補償コン九州支部等で決められた運用基準が入力画面に表示され、ミスが発生しにくく、使いやすい」「自由に加工できるので特殊な物件にも対応しやすい」というお褒めの言葉を頂いており、好評を得ております。
CS研究会は、単なるソフト販売とその使用だけに留まらず、弊社スタッフも含め、会員各社の実務者が日頃抱えている問題や悩みなどに関する情報交換を通じて、より実務に即した補償ソフトを開発し続けることを第一の目的としております。
是非、多くの皆様にこのCS研究会に入会していただき、補償ソフトのご利用を通じて、業務の効率化に寄与できればと考えております。
NEWS
新着情報
2016年9月20日
長崎総合鑑定(株)の移転に伴い、住所が変更となりました。
その他、電話番号等の変更はございません。
2015年6月29日
ホームページを全面リニューアルしました。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
補償ソフトの特徴
CONCEPT
提供ソフト一覧
SERVICE&PRODUCTS
料金表
NEWS&FAQ
会員規約
COMPANY
お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
CS研究会
(補償ソフト共同利用研究会)
〒850-0034
長崎市樺島町7-6 NSビル
長崎総合鑑定(株)内
TEL 095-827-3708
FAX 095-823-4610